皆さまこんにちは!無垢スタイルの佐藤です。
今回は営繕工事の続きの内容になります。 前回の記事はこちら⬇︎
営繕工事って何?在来浴室の床下に関するケースゴールデンウィークに自宅の網戸の張替えを行いましたので、ご自身でも簡単に行えるように手順を紹介します。 一度でも経験したことがある方は何となく分かると思うのですが、 初心者向けの内容にしていますので、初めての方は参考にしてみて下さい。
1.事前準備~交換準備
まずは網戸交換で使用するものを記載しておきます。 写真の右から網、網押さえゴム、専用カッター、仮止め網ストッパー(またはクリップなど)、網押さえローラー、すきま止めテープです。 すきまテープは無くてもOKです。
網戸を外して丸洗いします。水気を切って乾燥させて準備完了です。 ネジの緩みなどがある場合はしっかり締めておきましょう!
2.網戸交換
網を張り、ストッパーやクリップで仮止めします。 網押さえゴムをローラーを使ってはめ込んでいきます。
角から始めずに最初に少し余らせておくのがコツです。
ゴムを全てはめ込んだら専用カッターで余っている網を切っていきます。
3.完成から保全
ほつれなどはハサミでカットしておきましょう。 そうすることで網が長持ちするそうです。
これで完成です!
メンテナンスとしては、 ・網の反対側に新聞紙などを当てて空気が逃げないようにして掃除機で吸う ・100均で売っているようなスーツのホコリを取るブラシで一方向に撫でる ・丁寧にやるのであれば歯ブラシで優しく擦り、掃除機で吸う などがあります。 くれぐれも掃除の時に強く押してしまいゴムが外れてしまうことのないように注意しましょう!
やはり自分でやるのは億劫…という方には「ムクサポ」がおすすめ!
以上網戸の交換を紹介しました。 しかし、やはり自分でやるのは億劫だという方もいらっしゃることでしょう。 そんな方には無垢スタイルの「ムクサポシステム」(通称ムクサポ)がお勧めです。
OB様限定のシステムですが、網戸の張替え等2時間以内の簡単な工事でしたら出張費の3,000円+税で対応可能です。 網戸の張替え以外でよく使われるものはエアコンやレンジフードのクリーニング、水漏れ修理などです。 水漏れ修理で数十万円も請求されてしまったなどの詐欺も多くありますので、会社選定や手間を考えご入会して下さる方が多くいらっしゃいます。 無垢スタイルで何か工事をされたお客様は一緒にご入会されることをお勧め致します。
次回は息子が破った障子の張替えなども紹介できればと思っております(笑) 最後までお読みいただきありがとうございました。
無垢スタイルのアフターサポート
無垢スタイルのリノベリフォームは、リノベーションが完成してからも、お客様がずっと安心してお過ごしいただけるような末永いお付き合いをしたいと考えております。
無垢スタイルのモデルハウス・ショールームで、見て・触って・体感できます!
無垢スタイルでは便利な収納アイデアを体感できるモデルハウス・ショールームをご用意しています。
収納リフォーム、またはリノベーションをご検討の方は是非モデルハウス・ショールームにお気軽にお越しくださいませ!