埼玉県・東京都のマンション・戸建住宅のリフォーム・リノベーション・増改築は【無垢スタイルのリノベリフォーム】

スタッフブログ

Staff Blog

2022.04.28THU浴室リフォーム

木製浴槽の種類とメリット・デメリットを解説!

埼玉県の浴室リフォームは無垢スタイル

こんにちは、無垢スタイルの温泉大好き佐藤です。

今回は温泉好きにちなんで木製浴槽のメリット・デメリットをご紹介します。


木製の浴槽は自宅にも設置できます!

温泉好きの方なら誰しも1度は自宅の浴槽も檜風呂だったらなと考えたことがあると思います。

旅館など特別な場所でしか見かけなくなりましたが、自宅でも木製の浴槽を入れることは可能です。

無垢スタイルではそのような工事も承っております。

浴槽を木製にしようか迷っている方はご参考にしてみてください。


木製浴槽の種類

まず、使用する木の種類ごとの特徴についてお話しします。


・檜(桧)

木製の浴槽ですぐに思い浮かぶのは檜だと思います。

檜は木目が均質で狂いが少ないため加工しやすく、水漏れをしてはいけない浴槽に向いている木材です。

檜の浴槽の耐用年数は7~10年程度です。


・槇(高野槇)

関西方面で人気の木材です。

槇(まき)の風呂は檜よりも価格が安く、カビが発生しにくい、耐久性があるなどのメリットがあります。耐用年数は15~20年ぐらいです。


木製浴槽のメリット・デメリット

次に、導入する前に後悔のないよう知っておきたいメリットとデメリットについてです。


木製浴槽のメリット

・独特の香りを楽しむことが出来る
・リラックス効果がある
・和風の家のデザインにマッチする
・経年劣化にも味がある


 

木製浴槽のデメリット

・価格が高い
・清掃が大変
・耐用年数が短い
・毎日の手入れや補修が大変


木製浴槽を設置して毎日が特別なバスタイムにしませんか?

いろいろメリット・デメリットはありますが、木製浴槽にすることで、癒し・疲労回復の効果は何事にも代えがたいものだと思います。


お風呂に入った後はいつも掃除をしているという方にはかなりお勧めですので、ご検討してみてください。

また、最近ではかなり見た目にもスタイリッシュな商品も出ています。



「うちに合うものがあるかな?」と気になる方、ぜひお問い合わせ下さい。


無垢スタイルのモデルハウス・ショールームで、見て・触って・体感できます!

無垢スタイルでは便利な収納アイデアを体感できるモデルハウス・ショールームをご用意しています。
収納リフォーム、またはリノベーションをご検討の方は是非モデルハウス・ショールームにお気軽にお越しくださいませ!

Archive