埼玉県・東京都のマンション・戸建住宅のリフォーム・リノベーション・増改築は【無垢スタイルのリノベリフォーム】

スタッフブログ

Staff Blog

2024.01.30TUEメンテナンス・営繕修繕

表面結露と内部結露。種類別の対策方法!

埼玉県の結露対策リフォームは無垢スタイル

こんにちは。
無垢スタイル建築設計の宮田です。


今回は、この時期に特に起こりやすい窓周りの結露についてお話させて頂きます。


そもそも結露が起きるメカニズムとは?

結露が起きる原因は、主に温度差や湿度の違いによるものが原因として挙げられます。
例えば、冷たい表面と暖かい空気が接触したとき、
空気中の水蒸気が冷やされて液体に変わり、結露が発生します。
これが結露のメカニズムとなります。


結露には2種類ある

一般的にお住まいのお家で目にするものは表面結露というものです。
冬場になると窓周りが結露して周囲のクロスがはがれてきたり、窓枠が腐食していたり等々。


もう一つの結露が内部結露というものです。
屋外から屋内へと水蒸気を蓄えた空気が移動し、温度低下によって壁内で結露が発生することを指します。
普段何気なく過ごしていると中々気づかず、気づいた時には壁内の柱や壁内の腐食が進行してたなんてことも…
気づかないうちに壁の中で腐食が進んでいるなんて怖いですよね。


結露の種類別の対策方法!

表面結露

表面結露の対策方法には、お金をなるべくかけず行うことができます。

  • ①お部屋の換気を定期的に行う(特に冬場)
  • ②結露対策用のスプレーやシートを活用
  • ③室内物干しをする際、居室ではなく浴室で干す。(換気扇を回すことで乾きも早くなります)

お金を掛けない対策方法をあげましたが、
それでも改善しない場合は窓の内側にもう一つ窓を入れる(内窓設置)や、
単板ガラスから複層ガラスに交換する方法も御座います。


こちらは国からの助成金も下りるため、 上手く助成金を活用することで、費用を落として快適な居住空間にする事が可能です。


また、窓以外にも珪藻土やエコカラット等の吸湿効果のある建材をお部屋に施工することでも結露対策となります。

内部結露

外壁塗装、外壁部の塗装をすることで、雨水や空気の侵入経路を断つことが大切です。
外壁のひび割れや塗膜が劣化の劣化から雨水や湿気の含んだ空気などが侵入経路ができるため、
定期的な外壁のメンテナンスが重要になります。


外壁塗装以外にもご自身でコーキングでひび割れを埋めてあげることで、費用を抑える方法も御座います。


結露でお困りの方は無垢スタイルへお気軽にご相談ください!


無垢スタイルのモデルハウス・ショールームで、見て・触って・体感できます!

無垢スタイルでは便利な収納アイデアを体感できるモデルハウス・ショールームをご用意しています。
収納リフォーム、またはリノベーションをご検討の方は是非モデルハウス・ショールームにお気軽にお越しくださいませ!

Archive