埼玉県・東京都のマンション・戸建住宅のリフォーム・リノベーション・増改築は【無垢スタイルのリノベリフォーム】

スタッフブログ

Staff Blog

2023.06.29THU省エネ・断熱リフォーム

夏も冬も暮らしを快適に!内断熱と外断熱の違いやメリットを解説

埼玉県の断熱リフォームは無垢スタイル

こんにちは!
建築コンサルティング部リノベーション部門の岡 夏希と申します。


もうすぐ夏がやってきますね!
私は真夏になると40℃を平気で越してくる群馬県出身なのですが、
もうすでに最近の暑さに参っています。


私の実家は祖母の家なので築年数がかなり経っており、
夏は暑く、冬はとても寒くて夜でも冷房・暖房が欠かせません。
皆さんのお家はそんなお困りごと御座いませんか?


今回は、【夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる断熱リフォーム】を、
2種類の施工方法に分けて簡単に紹介します。


『内断熱』と『外断熱』の違い

断熱リフォームには、大きく分けて『内断熱』と『外断熱』があります。

内断熱

部屋の壁をはがして柱と梁の内側へ断熱材を入れたり、窓を交換・内窓を設置する工法
※使うグラスウールなどの断熱材の種類によって断熱性が変わることがあります。


外断熱

外壁や屋根へ断熱性のある塗料を塗布したり、断熱材を重ね貼りする工法。
※もともとの外壁材の上に断熱材を貼るため、建物の強度が十分にあることが求められます。


内断熱の施工方法とメリット

内断熱の施工方法

  • ・建物内部の壁:壁を壊して柱や梁の間に断熱材を敷き詰める。
  • ・天井:天井骨組みの間に断熱材を敷き詰めたり、断熱材を吹き付ける。 ※断熱材の種類もたくさんあり、それによって効果も変わってきます。
  • ・床:床下から断熱材を敷き詰める。
  • ・窓:二重窓や複層ガラスに交換する。

内断熱のメリット

  • ・外壁に影響がない
  • ・外断熱よりも費用が安い
  • ・建物全体を覆う外断熱と異なり、部分の断熱となるのでその分だけコストも抑えられえる。

外断熱の施工方法とメリット

外断熱の施工方法

  • ・外壁:断熱性のある塗料を塗る。既存の外壁材の上に断熱材を貼る。
  • ・屋根:断熱性のある塗料を塗る。

外断熱をするメリット

  • ・建物全体を断熱材で包みこんでいるので気密性が高い
  • ・建物のうち側と外側の温度差が小さくなり、結露の発生を抑制

断熱効果実感は住まいの体感モールで

いかがだったでしょうか?
今回は断熱リフォームのざっくりとした種類をご紹介しました。


予算別ですと、
10万円の予算なら窓断熱、
30万円の予算なら天井裏の断熱リフォーム、
100万円の予算なら壁断熱がおすすめです。


断熱リフォームをお考えの方は、
実際に断熱の効果を体感できるコーナーのある岩槻の体感モールへお越しください!
断熱材の種類などここでは詳しくお話しできなかったことも、
体感していただきながら詳しくご説明いたします!

【店舗案内】

住まいの体感モール

住まいの体感モール 住まいの体感モール


無垢スタイルのモデルハウス・ショールームで、見て・触って・体感できます!

無垢スタイルでは便利な収納アイデアを体感できるモデルハウス・ショールームをご用意しています。
収納リフォーム、またはリノベーションをご検討の方は是非モデルハウス・ショールームにお気軽にお越しくださいませ!

Archive