リノベーションってどういう意味?
リフォームとの違いをご紹介します。
リノベーションとリフォームの違い
リノベーションとリフォームは何が違うの?お住まいの改修を検討される際、そんな疑問を抱かれる方も多いと思います。昨今よく耳にするようになった「リノベーション」と、昔から馴染みのある「リフォーム」。似たような意味で使われることも多く混同されやすい言葉ですが、具体的にどのような意味なのか。ここでは、その違いについてご紹介します。
リフォームとリノベーションの違いとは
実は国の法律上では、リフォームとリノベーションの違いを定めた定義はありません。しかし、住まいの改修を行う意図や目的によって、以下のように明確に使い分けることが一般的になっています。
-
リフォームとは、老朽化した住まいを
以前の状態に回復させること「マイナスの状態のものをゼロの状態に戻す」という意味があり、壊れていたり、汚れていたり、老朽化した箇所の修理・修繕やメンテナンス、住宅設備や建具の単品交換などの機能回復を指します。例えば、古くなったお風呂やキッチンの修理・交換、クロスやフローリングなど内装の張り替え・補修、外壁や屋根など外装の塗り替え・補強工事などが、リフォームに当てはまります。
-
リノベーションとは、住まいをつくり替えて
価値や性能を向上させること「住まいに新たな価値を加えプラスの状態にする」という意味があり、これからの暮らしに合わせた住まい全体の包括的な改修や、価値の再生・向上のための改修を指します。例えば、仕切りの壁を取り払ってオシャレで開放的なLDKに間取りやデザインを刷新すること、断熱性や耐震性の改修を行って最新の住宅と同等の性能に向上させることなどが、リノベーションに当てはまります。
Reform or Renovation
あなたに適しているのはリフォーム?それともリノベーション?
リフォームとリノベーションでは改修を行う目的が異なるため、一概にどちらが良い/悪いという比較はできません。そこで、お住まいの状態やライフスタイルに応じて、それぞれが適しているケースを紹介します。
01リフォーム手早く機能を回復したい場合にオススメ
-
不具合のある箇所だけ手早く回復・改善したい
工事内容が小規模・表面的になるため、短期間で行うことができ、費用も比較的安価に抑えられます。例えば、お風呂が壊れてしまったり、屋根が劣化して雨漏りするなど、なによりも早急な不具合の解消が重要なケースには、「住まいの機能を回復する」リフォームが適していると言えます。
-
今の間取りは変更せず、イメージを新しくしたい
現在のお住まいがライフスタイルに合っていて、大きな間取り変更や生活導線の改善が必要ないケースでは、水まわりの住宅設備の入れ替えや、クロスやフローリングの張り替えといったリフォームで、住まいのイメージを一新することができます。
-
築年数が浅く、十分な強度や住宅性能がある
築年数が浅く、建物の強度や住宅性能が十分にある場合は、表層的な修繕や部分的な補強で、安心して快適に暮らせる住まいに機能を回復することができます。ただし、築10年以内といった比較的新しい建物の場合でも、想定外に傷んでいる可能性もありますので、リフォームを検討される際には、お家の専門家である、インスペクターや耐震診断士に依頼して、しっかり現状把握をこなってから、リフォームのご計画を立てる事をおすすめ致します。
ただし、築10年以内といった比較的新しい建物でも想定外に傷んでいる場合もあります。また雨漏りなどで多いのですが、表面からは見えない箇所が不具合の原因になっているケースも。リフォームを検討される際には、お家の専門家である、インスペクターや耐震診断士に依頼して、しっかり現状把握をこなってから、リフォームのご計画を立てる事をおすすめ致します。
02リノベーション全てが一新!住まいを大改造
-
間取りや生活導線を改善したい
年数の経過とともにライフスタイルが変わり、間取りや生活導線に不便が出てくるものです。このようなケースでは、間取りの大幅な変更や、住まい全体の包括な改修が可能なリノベーションが適しています。住まいに合わせてライフスタイルを変えるのではなく、「ライフスタイルに合わせて住まいを変える」のがリノベーションです。
-
耐震性や断熱性を最新の住宅性能に向上したい
特に築年数が古い住宅の場合、過去の耐震基準や断熱基準で建てられていることが多く、リノベーションを行うことで、最新の建築基準に沿った耐震性・断熱性に向上させることができます。フルスケルトンのような大規模リノベーションでは、新築住宅の耐震等級3に相当する耐震性能や、ZEH基準に相当する断熱性能に改修することも可能です。
-
建物の資産価値を高めたい
一般的に建物の価値は築年数とともに下がっていきますが、日本の住宅の場合は、築15年を過ぎたあたりから価格の下がり方が緩やかになります。築年数の経過した建物をリノベーションすることは、住宅の美観や性能を向上させるだけでなく、建物そのものの資産価値を高め、より長く維持することにもつながるのです。
- 性能向上リノベーションで補助金最大300万円
-
耐震性や断熱性など、住宅住宅性能を向上させるリノベーションを検討されている方は必見。今なら対象となる工事費用の1/3まで、最大300万円の補助金交付を受けられる可能性があります。
- 新築かリノベーションかのお悩みも解決します
-
新築・リノベーション・不動産をワンストップで提供している無垢スタイルだから、様々な状況を総合的に判断することが可能です。お客様にとって最も価値のあるご提案をさせていただきます。
REFORM & RENOVATION WORKS
デザイン事例集プレゼント
無垢スタイルが実現したリノベーションのデザイン事例集です。間取りのビフォーアフターや築年数・工事費用も加え、ホームページよりも詳しく無垢スタイルのリノベーションを知ることができます。リノベーションデザイン事例集をご希望の方は『無垢スタイル資料セット』をご請求ください。